先日,旭市の米農家である母方の実家から稲刈りが終わったと連絡があり新米を
分けてもらいに行くと干潟8万石と言われる水田地帯は、ほぼ稲刈りが終わった状態でした。
まだ、夏の様でも季節は秋なんだと感じさせられました。
投稿日:
先日,旭市の米農家である母方の実家から稲刈りが終わったと連絡があり新米を
分けてもらいに行くと干潟8万石と言われる水田地帯は、ほぼ稲刈りが終わった状態でした。
まだ、夏の様でも季節は秋なんだと感じさせられました。
執筆者:post0908
関連記事
皆さんこんにちは八千代市の㈱青山畳店です。 先月6月は昨年はすべて中止になった「ものづくり教室」が、千葉県内の中学校等で3校開催されました。 久しぶりの開催、コロナ禍ということもあり少々不安もありまし …
近頃、値上げの話ばかりをよく耳にしますよね 原油高に伴いガソリンをはじめあらゆる石油製品 また、小麦、菓子、缶詰めなどの食料品も値上げ あらゆる物が一斉に値上がりしていますが、 一斉に値下がりはありま …
今日は八千代市高津の石田畳店です。 中々終息しないコロナ感染、家族全員3回目接種が終わりましたがいつ迄続くのでしょうか? このワクチン接種、早く飲み薬の認可が降りそして特効薬が出来る事を祈るばかりです …
こんにちは、船橋市前原東の鎌形畳店です。 台風14号も関東に上陸せず大きな災害もなくて良かったですね。 ところで最近、急に寒くなりましたね 先日まで半袖Tシャツで汗をかいていたのに今では長袖シャツでも …