2月29日光畳会会員全員が集まり勉強会を開きました。
内容は花たたみの施工方法、畳表2枚の巾を縁で継ぐ鏡べりの施工方法、畳の丈だしの補修方法などを勉強致しました。
この業界も新しい商品が出れば勉強して取り入れていかなければ時代遅れになってしまいます。今回は皆さん良い勉強になりました。
投稿日:
2月29日光畳会会員全員が集まり勉強会を開きました。
内容は花たたみの施工方法、畳表2枚の巾を縁で継ぐ鏡べりの施工方法、畳の丈だしの補修方法などを勉強致しました。
この業界も新しい商品が出れば勉強して取り入れていかなければ時代遅れになってしまいます。今回は皆さん良い勉強になりました。
執筆者:post0908
関連記事
こんにちは、船橋市前原東の鎌形畳店です。 台風14号も関東に上陸せず大きな災害もなくて良かったですね。 ところで最近、急に寒くなりましたね 先日まで半袖Tシャツで汗をかいていたのに今では長袖シャツでも …
こんにちわ。四街道市の青山畳店です。皆様いかがお過ごしでしょうか? クリスマスも終わり、これからお正月の準備ですね。 今年1年波があり、忙しい時や甘い時もありましたが、今週29日までお仕事させて頂ける …