blog 組合の案内

平成最後の光畳会

投稿日:2019年4月30日 更新日:

ご覧いただきましてありがとうございます。

巷で流行っている???

平成最後の!ブログを担当いたします金杉鈴木畳店です、笑

先週末に平成最後の!(クドイ!笑)光畳会の集まりがありました。

仕事のコト、プライベートのコト、会のコト等

意見交換をしながらどうお客様にご満足いただけるか、

どう自分たちを向上させていけるか等々、

時間が足らない程盛り上がりながら話しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

光畳会のメンバーはそれぞれ創意工夫をしながら

研鑽しているので議論が活発!!

時には白熱したりしますが、そんな時にこそ

この会を発足して良かったなぁ、と個人的には思うのです。

刺激しないながらみなさまのお役に立てる会に

来たる令和へ成長して参りたいと思いますので

今後とも光畳会をどうぞよろしくお願い申し上げます。

平成31年4月30日

金杉 鈴木畳店

鈴木章弘

 

 

 

 

 

-blog, 組合の案内

執筆者:

関連記事

no image

船橋市咲が丘の吉野畳店です(^_-)-☆

皆様はじめまして、船橋市咲が丘の吉野畳店の三代目☆吉野勝也と申します。 畳の仕事に携わり、31年目を迎えました。 光畳会の皆さんから、色々と学ばせて戴きながら 自身の向上に、日々精進しております。 お …

畳の「スゴさ」その3

今回は畳の優れた機能性の その3「リラックス効果」です。 畳のい草には「リラックス効果」の成分がたくさん入っています。 フィトンチッド      「森林浴」の成分 ジヒドロアクチニジオリド 「紅茶や緑 …

テレワークに畳を

船橋市の畳屋 愛畳“い千葉ん”がモットーの鈴木畳店です。 ご覧いただきましてありがとうございます。 コロナウイルス、大変ですね・・・ 生活が一変してしまっている方も多いのでは。 先日仕事をしながらラジ …

no image

2019年 第30回全国技能グランプリ出場

皆さんこんにちは。八千代市勝田台の㈱青山畳店 青山です。 先日、2019年3月に神戸で開催される全国技能グランプリに千葉県代表として出場させていただくことが決まりました。 畳以外にも大工、和裁、料理等 …

麻の葉・真珠A

白い縁の和室/長谷川畳店

とかく無難に選びがちな「畳の縁」ですが、久しぶりに白い縁が出たので写真をupします。すっごくいいでしょ~~。白い「縁下紙」を使っているのでいっそう白色が際立っています。白い壁、白いふすま、白い障子、に …

たたみセカンドオピニオン制度

光畳会おすすめの畳表 綾羽

鎌形畳店
船橋市前原東3-31-8 TEL 047-472-6069
http://k-tatami.jp/

金杉 鈴木畳店
船橋市金杉9-14-13 TEL 047-448-3415
https://suzutata.jp/

craft21 武内畳店
船橋市宮本6丁目28-14 TEL 047-422-4772
http://craft21.jp/

吉野畳店
船橋市咲が丘4丁目24-15 TEL 047-448-3894
http://www.yoshino-tatami.com/

青山畳店
八千代市勝田台3-3-12 TEL 047-485-1515
http://aoyama-tatami.com/

石田畳店
八千代市高津850-84 TEL 047-459-1380
http://ishida-tatami.jp/

長谷川畳店
【若宮店】市川市若宮3-5-13 TEL 047-336-1188
【中山店】市川市中山2-3-12 TEL 047-334-5629
http://hasegawatatami.com/

(有)香取畳工業
習志野市実籾4-21-10 TEL 047-473-1516

青山畳店
四街道市物井1778 TEL 043-422-9168