こんにちは、吉野畳店です。
畳の関連話は今回お休みして、私の趣味を書きますね。
私の趣味は、ライブ観戦です。
先日は酷暑の中、武道館に長渕剛のライブ観戦に行ってきました。
場内は撮影禁止ですので、外観だけしか見せられませんが、
約2時間立ちっぱなしの、拳を突き上げての、ハードなライブ観戦でした。
来月は、松田聖子の武道館ライブを観戦しに行ってきます。
投稿日:2018年7月28日 更新日:
こんにちは、吉野畳店です。
畳の関連話は今回お休みして、私の趣味を書きますね。
私の趣味は、ライブ観戦です。
先日は酷暑の中、武道館に長渕剛のライブ観戦に行ってきました。
場内は撮影禁止ですので、外観だけしか見せられませんが、
約2時間立ちっぱなしの、拳を突き上げての、ハードなライブ観戦でした。
来月は、松田聖子の武道館ライブを観戦しに行ってきます。
執筆者:post0908
関連記事
「鬼滅の刃」という映画が大ヒット。畳屋さんの業界もこのブームに乗っかって、縁は作るわ、置き畳は作るわ。。私も問屋さんから頂いた縁で縁見本を作ってみました。どれもいい感じですね。 「鬼滅の刃 無限列車編 …
我が家の長男も無事に高校の入学式を終えました。 当社前にはこども園・小学校・中学校と並んで建っています。 お母さんと手を繋いで歩く園児、真新しいランドセルを背負う小学生、少し大きめの制服を着た中学生。 …
みなさんこんにちは八千代市勝田台の㈱青山畳店 青山です。 GWも終わりこれから畳屋さんの頭の痛い季節、梅雨間近となりましたがお外で子供と遊べるオモチャを見つけてしまいました。 先日、小学校3年生の息子 …
畳屋さんが採寸に使う物差しを「尺杖(しゃくづえ)」と言います。目盛りは尺、寸、分、となっています。1951年の尺貫法によって法律的には正式な書類等での使用は禁止されています。それでも、いまだに畳屋さん …