こんにちは 習志野市の(有)香取畳工業の香取です。
先日、2回目のワクチン接種をしてきました。
やはり、38℃台の熱が出ましたが、一晩で下がったのでホッとしました。
連日、感染者が増えていく中で「手洗い」「マスク」「ワクチン接種」で身を守るしかないですね。
もっともっとスピーディーな「ワクチン接種」が出来るといいですね。
投稿日:
こんにちは 習志野市の(有)香取畳工業の香取です。
先日、2回目のワクチン接種をしてきました。
やはり、38℃台の熱が出ましたが、一晩で下がったのでホッとしました。
連日、感染者が増えていく中で「手洗い」「マスク」「ワクチン接種」で身を守るしかないですね。
もっともっとスピーディーな「ワクチン接種」が出来るといいですね。
執筆者:post0908
関連記事
カビ発生原因は温度と湿度と栄養です。 特に新しい畳表は湿気を吸いやすく栄養が豊富でカビが生えやすいです。 予防として 天気の良い日は窓を開け換気する。 エアコンの冷房・ドライ・除湿機能で温度・湿度を下 …
2月29日光畳会会員全員が集まり勉強会を開きました。 内容は花たたみの施工方法、畳表2枚の巾を縁で継ぐ鏡べりの施工方法、畳の丈だしの補修方法などを勉強致しました。 この業界も新しい商品が出れば勉強して …
先日,旭市の米農家である母方の実家から稲刈りが終わったと連絡があり新米を 分けてもらいに行くと干潟8万石と言われる水田地帯は、ほぼ稲刈りが終わった状態でした。 まだ、夏の様でも季節は秋なんだと感じさせ …