お盆休みは、孫と庭プールで暑さをしのぎました。
ブルーシートで、フェンスと床養生を作り
日除けに、タープ張って完璧(*^^)v
来年は、海に連れていってあげようかと思います。
by吉野畳店

投稿日:2019年8月18日 更新日:
お盆休みは、孫と庭プールで暑さをしのぎました。
ブルーシートで、フェンスと床養生を作り
日除けに、タープ張って完璧(*^^)v
来年は、海に連れていってあげようかと思います。
by吉野畳店
執筆者:post0908
関連記事
畳屋さんが採寸に使う物差しを「尺杖(しゃくづえ)」と言います。目盛りは尺、寸、分、となっています。1951年の尺貫法によって法律的には正式な書類等での使用は禁止されています。それでも、いまだに畳屋さん …
この写真は9月18日台風14号の接近の時のもの。くまモンのぼりを畳の縁で支柱に縛り付けました。いつも出しっぱなしなので生地が傷んで破けやすくなっています。色もあせてきています。 ところがこの14号は勢 …
船橋市の畳屋 愛畳“い千葉ん”がモットーの鈴木畳店です。 ご覧いただきましてありがとうございます。 コロナウイルス、大変ですね・・・ 生活が一変してしまっている方も多いのでは。 先日仕事をしながらラジ …
畳替えをして、政府がばら撒くお金をGETして下さい/長谷川畳店
消費税が10%に引き上げられました。消費の落ち込みを防ぐため、政府が考えたのは「キャッシュレス5%還元」だの「プレミアム商品券」だの。税金のバラマキ政策です。なんか変な話です。 畳屋さんもカード決済会 …