こんにちは。
つい最近の現場だったんですが、寝たきりのお爺さんがお布団をずっと敷きっぱなしにしていたらこの状態になってしまいました。


就寝しているときに汗を吸ってしまい、乾燥もせず湿気の多い状態が続くと、カビが入り畳が腐って陥没してしまいます。畳の張替えの時には土台は使えないので新床になります。
お布団で就寝した翌日は、お布団を上げ、畳を乾かすように心がけをお願いします。

綺麗収まりホットしました。
青山畳店
千葉県四街道市物井1778 ☎043-422-9168📠043-422-9862

投稿日:2019年9月7日 更新日:
こんにちは。
つい最近の現場だったんですが、寝たきりのお爺さんがお布団をずっと敷きっぱなしにしていたらこの状態になってしまいました。


就寝しているときに汗を吸ってしまい、乾燥もせず湿気の多い状態が続くと、カビが入り畳が腐って陥没してしまいます。畳の張替えの時には土台は使えないので新床になります。
お布団で就寝した翌日は、お布団を上げ、畳を乾かすように心がけをお願いします。

綺麗収まりホットしました。
青山畳店
千葉県四街道市物井1778 ☎043-422-9168📠043-422-9862
執筆者:post0908
関連記事
みなさまこんにちは! 夏真っ盛りですね! 最近当店のマイブーム??? うれしいご依頼が多くあります。 赤ちゃんが産まれてお迎えのために新しい畳を! お孫ちゃんが来るから新しい畳を! 息子さんが結婚する …
ちょっと写真が大きくなりましたが こちらの部屋は、当店の数少ないフランス人の、お客様の和室です。 8年前に、全改装した時に、縁の無い畳を希望されまして、大変お気に召してましてが 傷んでしまったので、ま …