今週末の11月3日に「第36回実籾ふる里祭り」が開催されます。
京成実籾駅前のおよそ700メートルのメイン通りを歩行者天国として通行止めにして、フリーマーケットや出店などが並びます。
また、地元の小中高の吹奏楽部によるパレードや特設ステージでの幼稚園・保育園・小学生のパフォーマンスなど見どころ満載です。
地元の町会や商店会が中心となり開催されていて、自分も毎年何かしら参加・お手伝いをしています。今年は、商店会のお手伝いです(‘◇’)ゞ
お時間があれば、ぜひ見に来てはいかがでしょうか?

投稿日:2018年10月31日 更新日:
今週末の11月3日に「第36回実籾ふる里祭り」が開催されます。
京成実籾駅前のおよそ700メートルのメイン通りを歩行者天国として通行止めにして、フリーマーケットや出店などが並びます。
また、地元の小中高の吹奏楽部によるパレードや特設ステージでの幼稚園・保育園・小学生のパフォーマンスなど見どころ満載です。
地元の町会や商店会が中心となり開催されていて、自分も毎年何かしら参加・お手伝いをしています。今年は、商店会のお手伝いです(‘◇’)ゞ
お時間があれば、ぜひ見に来てはいかがでしょうか?
執筆者:post0908
関連記事
皆様初めまして 千葉県船橋市前原東の鎌形畳店の二代目 鎌形整通です。 先代より地域密着の畳店として多くのお客様に支えられ創業56周年を迎えられ とても有難く思います。 これからも光畳会の一員として満足 …
本日は集合マンションの表替え工事をしました。 そこで欠かせない畳アイテムはこの畳運搬車(台車)☆☆ 駐車場からお住いの玄関まで畳6枚積んで運んでくれる有難いアイテムです。 この台車があるおかげでエレベ …
「鬼滅の刃」という映画が大ヒット。畳屋さんの業界もこのブームに乗っかって、縁は作るわ、置き畳は作るわ。。私も問屋さんから頂いた縁で縁見本を作ってみました。どれもいい感じですね。 「鬼滅の刃 無限列車編 …
たったひとつのウイルスで世界中が大混乱している事に驚きと恐怖を感じます。 日本でも7都府県に緊急事態宣言が発令され人との接触を避けるよう外出自粛を求められています。 有効なワクチンが無い今は、とにかく …
畳替えをして、政府がばら撒くお金をGETして下さい/長谷川畳店
消費税が10%に引き上げられました。消費の落ち込みを防ぐため、政府が考えたのは「キャッシュレス5%還元」だの「プレミアム商品券」だの。税金のバラマキ政策です。なんか変な話です。 畳屋さんもカード決済会 …