ご覧いただきましてありがとうございます。
昔ながらの畳屋さんにもついに時代の波が!笑
当店もキャッシュレスで畳工事のお支払いをいただけるようになりました。
まずはカード決済の導入です。
お客様の声を聴きながらお支払方法を随時拡大していこうと考えております!
よりお気軽に畳を新しく☆を実践して参りたいと思います♪
愛畳“い千葉ん”がモットーの鈴木畳店でした!
投稿日:
ご覧いただきましてありがとうございます。
昔ながらの畳屋さんにもついに時代の波が!笑
当店もキャッシュレスで畳工事のお支払いをいただけるようになりました。
まずはカード決済の導入です。
お客様の声を聴きながらお支払方法を随時拡大していこうと考えております!
よりお気軽に畳を新しく☆を実践して参りたいと思います♪
愛畳“い千葉ん”がモットーの鈴木畳店でした!
執筆者:post0908
関連記事
年号が令和に変わり、御即位記念事業として 船橋大神宮 客殿の畳工事を行わせて頂きました。 この建物は130年前に建てられたもので 明治20年から宮本小学校の前進にあたる「五日市尋常小学校」 として、大 …
ちょっと写真が大きくなりましたが こちらの部屋は、当店の数少ないフランス人の、お客様の和室です。 8年前に、全改装した時に、縁の無い畳を希望されまして、大変お気に召してましてが 傷んでしまったので、ま …
今回は畳の話ではなく自分の身に起きた出来事です。 皆さん原付バイクの免許はお持ちですか? 持って無くても普通免許を取得すれば乗れますよね。因みに私はもうすぐ51歳です。 今は普通免許を取得しても原付バ …
「建築・建材展」は東京ビッグサイトで毎年開催する建築関連の見本市。建築関連製品・サービスの展示やデモンストレーションが行われます。畳関連の企業は8社ほど出展ていました。私は最終日の2時ごろ会場に着いて …