ここ数年、畳離れがすごいです。
ちなみに、ここ2週間で36枚の畳の処分が出ました。
賃貸物件においても、1間あったのがフローリングになり、2間あってもフローリングになってしまいます。
せめて1間だけでも残してもらえたら・・・・(涙)
戸建て・マンションにおいても、今は和室の無い物件が多々あります。
日本の気候風土において、畳の機能・性能はとても高いクオリティーがあるという事を皆さん改めて知ってもらいたいです。
(愚痴みたいですみませんm(__)m)
投稿日:2018年6月24日 更新日:
ここ数年、畳離れがすごいです。
ちなみに、ここ2週間で36枚の畳の処分が出ました。
賃貸物件においても、1間あったのがフローリングになり、2間あってもフローリングになってしまいます。
せめて1間だけでも残してもらえたら・・・・(涙)
戸建て・マンションにおいても、今は和室の無い物件が多々あります。
日本の気候風土において、畳の機能・性能はとても高いクオリティーがあるという事を皆さん改めて知ってもらいたいです。
(愚痴みたいですみませんm(__)m)
執筆者:post0908
関連記事
こんにちは。 最近のマンションでは和室が無い部屋が増えてきています。 先日、お客様から畳の部屋が欲しいと言う要望が有り折角なら流行りのヘリ無し和紙畳がいいと言う事で 製作させて頂く事になりました。 洋 …
こんにちは。 つい最近の現場だったんですが、寝たきりのお爺さんがお布団をずっと敷きっぱなしにしていたらこの状態になってしまいました。 就寝しているときに汗を吸ってしまい、乾燥もせず湿気の多い状態が続く …