光畳会

船橋、八千代、市川、習志野、四街道、鎌ヶ谷、本物の職人が集まる畳店組合

blog

畳の「スゴさ」その1

投稿日:

みなさん、こんにちは。
今回は畳の優れた機能性の
その1「湿度調節」です。

部屋の中の湿度が高くなると、畳が湿気を
吸収して、湿度が低くなると湿気を放湿する
「優れた吸放湿性」が畳にはあるのです。

畳に直にゴロンと横になった時に
べたつかないのは畳が汗を吸収して
くれるからです。

やっぱり夏は畳でゴロン
いいですよね~!

craft 21 武内畳店
船橋市宮本6-28-14
☎ 047-422-4772
https://craft21.jp/

-blog

執筆者:

関連記事

no image

船橋市宮本の craft21 武内畳店です。

皆様はじめまして。 船橋市宮本の craft21 武内畳店です。 おかげさまで当店も船橋で100年以上となりました。 これからも地域密着のお店として 「親切・ていねい」をモットーに 光畳会の方々と皆様 …

長谷川畳店 長谷川章

千葉県市川市の長谷川畳店です。

皆様初めまして、市川市の長谷川畳店の長谷川章と申します。光畳会のメンバーの中では一番年上です。光畳会のメンバーの皆さんからは、いつも知識や刺激をたくさんもらっています。このサイトを通じて、地域密着型の …

リビングから見る

上手ヘタがはっきりわかる縁無し畳は気を使います。/長谷川畳店

「畳屋さん縁無し畳の表替えをお願いします」と年に数回来る業者のFAX。ちょっとヤな予感がしましたが引き上げに行ってみました。 隙間が多く具合が悪い。畳の厚みは30ミリ。糸は一切使わずタッカー(金属針) …

八千代市ものづくり教室

みなさんこんにちは。八千代市㈱青山畳店の青山です。 2/22,23日と八千代市の小中学生を対象としたものづくり教室が八千代市民ギャラリーで開催されました。 コロナウィルスの影響もあって当日キャンセルも …

no image

年末

今年も残りあとわずかとなりました。 ここ十数年の年末といえば、消防団として28日~30日の歳末警戒(消防車での防火広報)、31日の地元神社での警備(お焚き上げの手伝いと火の番)です。 今年も無事に終え …

たたみセカンドオピニオン制度

光畳会おすすめの畳表 綾羽

鎌形畳店
船橋市前原東3-31-8 TEL 047-472-6069
http://k-tatami.jp/

金杉 鈴木畳店
船橋市金杉9-14-13 TEL 047-448-3415
https://suzutata.jp/

craft21 武内畳店
船橋市宮本6丁目28-14 TEL 047-422-4772
http://craft21.jp/

吉野畳店
船橋市咲が丘4丁目24-15 TEL 047-448-3894
http://www.yoshino-tatami.com/

青山畳店
八千代市勝田台3-3-12 TEL 047-485-1515
http://aoyama-tatami.com/

石田畳店
八千代市高津850-84 TEL 047-459-1380
http://ishida-tatami.jp/

長谷川畳店
【若宮店】市川市若宮3-5-13 TEL 047-336-1188
【中山店】市川市中山2-3-12 TEL 047-334-5629
http://hasegawatatami.com/

(有)香取畳工業
習志野市実籾4-21-10 TEL 047-473-1516

青山畳店
四街道市物井1778 TEL 043-422-9168
https://chiicomi.com/store/11008224/

勝又畳店
鎌ケ谷市東道野辺4-18-24 TEL 047-443-6371
https://chiicomi.com/store/633635