光畳会の新年会の帰り道。金曜日の10:45頃の写真です。
飲み会の後は駅を降りてトボトボと20分位かけて自宅まで歩いて帰ります。10分ほど歩くとこの参道。
前にも後ろにもだ~れもいません。幽霊でも出そうな感じ。若い女性だったらちょっと怖く感じるかもしれませんね。
それにしてもスマホでこんな暗いところも写せるんですね。
桜のころの写真がありましたのでそれもご覧ください。





投稿日:2020年2月1日 更新日:
光畳会の新年会の帰り道。金曜日の10:45頃の写真です。
飲み会の後は駅を降りてトボトボと20分位かけて自宅まで歩いて帰ります。10分ほど歩くとこの参道。
前にも後ろにもだ~れもいません。幽霊でも出そうな感じ。若い女性だったらちょっと怖く感じるかもしれませんね。
それにしてもスマホでこんな暗いところも写せるんですね。
桜のころの写真がありましたのでそれもご覧ください。




執筆者:post0908
関連記事
光畳会の全組合員は万が一作業中にお客様の財物に損害をあたえてしまった場合等に備えて 損害賠償保険(施設賠責・受託者賠責)に加入しています。 但し保険で元に戻す事が出来ない古陶品や高額な品・壊れやすい品 …
こんにちは、八千代市高津の石田畳店です。 今回は畳のお手入れ方法 畳表はイ草の目に沿って掃除機を掛けて下さい。 チリやホコリを吸引しやすくなり畳表を痛めず長持ちさせる秘訣です。 後やらないで頂きたいの …
ご覧いただきましてありがとうございます。 大人気アニメの鬼滅の刃、先日映画が公開されて社会現象になってますね! 伝統的な和柄を纏うキャラクターがマッチしているので、 畳屋さん業界にも風が吹き込まれてい …
先月の台風15号に続き19号も関東を直撃し 今回は記録的豪雨で河川の氾濫、浸水、土砂災害が相次いで 多大な被害が出てしまいました。 被害にあわれた方には、心よりお見舞い申しあげます。 また1日も早く復 …