9日未明に台風15号の千葉県上陸により、県内に多大な被害が出ました。
私の住む地域では公園や学校の樹木が倒れた位の被害でしたが、県東部や南部では電気や水道などのライフラインが使えなくなってしまいました。
日頃、当たり前に…と思いますが、停電・断水は生活を一変させてしまいます。
自然災害の恐ろしさを改めて感じました。
日に日に災害状態もわかっていく中で、皆で「力」を合わせていく姿に「絆」の強さを感じます。
一日も早い復旧・復興を願います。
投稿日:2019年9月28日 更新日:
9日未明に台風15号の千葉県上陸により、県内に多大な被害が出ました。
私の住む地域では公園や学校の樹木が倒れた位の被害でしたが、県東部や南部では電気や水道などのライフラインが使えなくなってしまいました。
日頃、当たり前に…と思いますが、停電・断水は生活を一変させてしまいます。
自然災害の恐ろしさを改めて感じました。
日に日に災害状態もわかっていく中で、皆で「力」を合わせていく姿に「絆」の強さを感じます。
一日も早い復旧・復興を願います。
執筆者:post0908
関連記事
今週末の11月3日に「第36回実籾ふる里祭り」が開催されます。 京成実籾駅前のおよそ700メートルのメイン通りを歩行者天国として通行止めにして、フリーマーケットや出店などが並びます。 また、地元の小中 …
皆様はじめまして 千葉県習志野市実籾で畳屋を営んでおります (有)香取畳工業 香取一久と申します 創業50年、先代47年 私二代目として3年になります 先代の意思を継ぐとともに 光畳会の一会員として …
ご覧いただきましてありがとうございます。 畳と言えば青畳!!ってイメージでしょうか? 青畳ももちろんとても気持ち良いですが ここ数年、樹脂製や和紙製の新素材畳表が急速に普及しております。 それに伴って …
ご覧いただきましてありがとうございます。 昔ながらの畳屋さんにもついに時代の波が!笑 当店もキャッシュレスで畳工事のお支払いをいただけるようになりました。 まずはカード決済の導入です。 お客様の声を聴 …