光畳会

船橋、八千代、市川、習志野、四街道、鎌ヶ谷、本物の職人が集まる畳店組合

blog

令和元年

投稿日:

令和元年おめでとうございます。

平成から新年号「令和」に変わり

あらためて令和元年の目標は

「お客様に喜んでいただける仕事をする事」です。

畳替えをした後に

「うわ~きれい!やっぱり新しい畳はいいわね~!」

とお客様が笑顔で嬉しそうにしているのを見ると

「この仕事をやってて良かったな!」と思います。

令和元年も光畳会共々よろしくお願いいたします。

craft 21 武内畳店
船橋市宮本6-28-14
☎ 047-422-4772
https://craft21.jp/

 

-blog

執筆者:

関連記事

no image

ものづくり教室・・・白井市☆☆

皆さんこんにちは。四街道市物井の青山畳店です。いよいよ12月に入り今年も残り1ヶ月を切りました。 そして、昨日は白井市の小学校5年生34名の生徒を対象としたものづくり教室を光畳会の皆さんと行ってきまし …

no image

損害賠償保険

光畳会の全組合員は万が一作業中にお客様の財物に損害をあたえてしまった場合等に備えて 損害賠償保険(施設賠責・受託者賠責)に加入しています。 但し保険で元に戻す事が出来ない古陶品や高額な品・壊れやすい品 …

no image

船橋市咲が丘の吉野畳店です(^_-)-☆

皆様はじめまして、船橋市咲が丘の吉野畳店の三代目☆吉野勝也と申します。 畳の仕事に携わり、31年目を迎えました。 光畳会の皆さんから、色々と学ばせて戴きながら 自身の向上に、日々精進しております。 お …

no image

大学三大駅伝

大学三大駅伝とは出雲駅伝(6区45.1㎞)、全日本大学駅伝(8区106.8㎞)、箱根駅伝(10区217.1㎞)ですが全国の大学に出場権があるのは出雲と全日本のみで箱根は関東の大学にしか出場権がないんで …

no image

平成の年末

平成時代、最後の年末いかがお過ごしでしょうか。 私は、年末ジャンボに夢を見て、お仕事に励んでおります。 今年も、光畳会の皆さんには色々な意見交換が出来まして ありがとうございました。 来年もよろしくお …

たたみセカンドオピニオン制度

光畳会おすすめの畳表 綾羽

鎌形畳店
船橋市前原東3-31-8 TEL 047-472-6069
http://k-tatami.jp/

金杉 鈴木畳店
船橋市金杉9-14-13 TEL 047-448-3415
https://suzutata.jp/

craft21 武内畳店
船橋市宮本6丁目28-14 TEL 047-422-4772
http://craft21.jp/

吉野畳店
船橋市咲が丘4丁目24-15 TEL 047-448-3894
http://www.yoshino-tatami.com/

青山畳店
八千代市勝田台3-3-12 TEL 047-485-1515
http://aoyama-tatami.com/

石田畳店
八千代市高津850-84 TEL 047-459-1380
http://ishida-tatami.jp/

長谷川畳店
【若宮店】市川市若宮3-5-13 TEL 047-336-1188
【中山店】市川市中山2-3-12 TEL 047-334-5629
http://hasegawatatami.com/

(有)香取畳工業
習志野市実籾4-21-10 TEL 047-473-1516

青山畳店
四街道市物井1778 TEL 043-422-9168
https://chiicomi.com/store/11008224/

勝又畳店
鎌ケ谷市東道野辺4-18-24 TEL 047-443-6371
https://chiicomi.com/store/633635