近年、藺草に代わり新素材の畳表が急激に普及してきました。
それにより色も多種にわたるようになりました。
例として大建工業(株)社製の目積表は単色のみでも15色もあります。
1色または数色であなた色のモダンな和室を作ってみてはいかがですか?
下記写真は四畳半を灰桜色と薄桜色で縁なし半畳を市松敷きにしたものです。

鎌形畳店
船橋市前原東3-31-8
☎047-472-6069

投稿日:2018年4月26日 更新日:
近年、藺草に代わり新素材の畳表が急激に普及してきました。
それにより色も多種にわたるようになりました。
例として大建工業(株)社製の目積表は単色のみでも15色もあります。
1色または数色であなた色のモダンな和室を作ってみてはいかがですか?
下記写真は四畳半を灰桜色と薄桜色で縁なし半畳を市松敷きにしたものです。

鎌形畳店
船橋市前原東3-31-8
☎047-472-6069
執筆者:post0908
関連記事
皆様はじめまして 千葉県習志野市実籾で畳屋を営んでおります (有)香取畳工業 香取一久と申します 創業50年、先代47年 私二代目として3年になります 先代の意思を継ぐとともに 光畳会の一会員として …
琉球表(七島イ)を使って既存の縁無し畳(目積表)の表替え工事をしました。素敵な琉球畳のお部屋になってお客様も大満足。香りも風合いも最高です。 話はここから…集金して帰ろうとしたら代金はすぐに振り込みま …
令和元年5月1日から5月31日の一ヶ月間開催された「ならしのまちゼミ」に5月11日・18日の両日初参加しました。 「まちゼミ」とは、地域のお店の人が講師になって、プロのコツや使い方などを無料(材料費が …