今日は。
八千代市高津の石田畳店です。
最近では使う頻度が減ってきた藁。
知り合いの畳屋さんが農家さんから刈り取ってきた藁をお裾分けして頂きました。
まだ水分を含んでいますの、何日か天日干しして乾燥させてから使いたいと思います。
貴重なワラ有難いです。
投稿日:
今日は。
八千代市高津の石田畳店です。
最近では使う頻度が減ってきた藁。
知り合いの畳屋さんが農家さんから刈り取ってきた藁をお裾分けして頂きました。
まだ水分を含んでいますの、何日か天日干しして乾燥させてから使いたいと思います。
貴重なワラ有難いです。
執筆者:post0908
関連記事
今日は八千代市高津の石田畳店です。 中々終息しないコロナ感染、家族全員3回目接種が終わりましたがいつ迄続くのでしょうか? このワクチン接種、早く飲み薬の認可が降りそして特効薬が出来る事を祈るばかりです …
今年も残り僅かとなりました。 コロナに始まりコロナに振りまわされる1年でしたが来年こそはマスクを外した皆様の笑顔が見られる年になります様に願っております。 光畳会のブログを見て頂きありがとうございまし …
みなさんこんにちは。八千代市の㈱青山畳店です。 先日15畳間のヘリ無し畳をご依頼いただき、納品させていただきました。 半畳30枚、無事に収まってホッとしました。 近年、ヘリ無し畳を琉球畳(りゅうきゅう …