みなさんこんにちは八千代市の㈱青山畳店です。
先日お世話になっている先輩の畳店さんからお茶室の畳やるから勉強しに来ない?とお誘いいただきました。
私も普段お茶室のお仕事をさせていただく事がありますが、他の人の仕事をみさせてもらうのは有り難いのでお邪魔しました。
下地の補修からみさせてもらい大変勉強になりました。今回学んだことを今後お客様に提供できるように練習し、自分の仕事にして行きたいと思います。
投稿日:
みなさんこんにちは八千代市の㈱青山畳店です。
先日お世話になっている先輩の畳店さんからお茶室の畳やるから勉強しに来ない?とお誘いいただきました。
私も普段お茶室のお仕事をさせていただく事がありますが、他の人の仕事をみさせてもらうのは有り難いのでお邪魔しました。
下地の補修からみさせてもらい大変勉強になりました。今回学んだことを今後お客様に提供できるように練習し、自分の仕事にして行きたいと思います。
執筆者:post0908
関連記事
本年は、丑年・未年に行われる七年大祭の年でした。 下総三山の七年大祭は千葉県指定無形民俗文化財であり、大変由緒あるお祭りです。 今年は早々に新型コロナ感染の影響で中止となり、神事のみとなりました。 次 …
本日はゴールデンウイークの初日ですが天気は雨です。 晴れになれば初夏の陽気に誘われ外出したくなりますよね でも、昨年に続き今年もステイホームということで晴れの日に ゴーヤの棚を作り苗を植えようと思って …
今年も残り僅かとなりました。 コロナに始まりコロナに振りまわされる1年でしたが来年こそはマスクを外した皆様の笑顔が見られる年になります様に願っております。 光畳会のブログを見て頂きありがとうございまし …
近頃、値上げの話ばかりをよく耳にしますよね 原油高に伴いガソリンをはじめあらゆる石油製品 また、小麦、菓子、缶詰めなどの食料品も値上げ あらゆる物が一斉に値上がりしていますが、 一斉に値下がりはありま …