行動制限がないお盆でしたが、台風が来たりと天候不順でしたね。
我が家では、昨年亡くなった母の新盆でした。
業者の方にお願いし、祭壇を設え盆提灯を飾り、13日に提灯を持ってお墓まで迎えに行き、16日まで自宅で過ごし、また提灯を持ってお墓まで送ってきました。
昔ながらの風習かもしれませんが、代々続くべき事・守るべき事は、次世代にも繋いでいきたいですね。

投稿日:
行動制限がないお盆でしたが、台風が来たりと天候不順でしたね。
我が家では、昨年亡くなった母の新盆でした。
業者の方にお願いし、祭壇を設え盆提灯を飾り、13日に提灯を持ってお墓まで迎えに行き、16日まで自宅で過ごし、また提灯を持ってお墓まで送ってきました。
昔ながらの風習かもしれませんが、代々続くべき事・守るべき事は、次世代にも繋いでいきたいですね。
執筆者:post0908
関連記事
今年も梅雨に入り雨の日が続いています。 1年以内に畳表を新しくした方は特にカビにご注意して下さい。 天気の良い日には換気をする、除湿器を使うなどして室内の湿度を下げて下さい。 部屋の隅など湿気の溜りや …
学習塾の畳替えをさせて頂きました。 建具がピンク系の色なので畳の縁もピンク系の柄にしてみました。 とてもかわいいお部屋になりました。 craft 21 武内畳店船橋市宮本6-28-14047-422- …
DSC_0343 先日、2か月ぶりに外飲みしました。 自宅の近くの行きつけの海鮮居酒屋で、久しぶりに美味しいものに舌鼓♪ その中でもツブ貝には驚きでした!! 店主命名「雪崩れ盛り」 美味しさはもちろん …