光畳会

船橋、八千代、市川、習志野、四街道、鎌ヶ谷、本物の職人が集まる畳店組合

blog

☆☆古民家☆☆

投稿日:

こんばんわ。四街道市物井の青山畳店です。昨日は日曜日で定休日でしたので、大きな遊具がある公園に家族でお出かけしました。
そして遊具がある場所まで歩いてたら、たまたま古民家のある公園でしたので、そこで立ち止まって少し拝見させて頂きました。


八畳間が4部屋あり綺麗に納まっていました。昔ながらお家は風情もあって良いですね。癒されました。
奥のお部屋にはひな人形が飾られてました。

青山畳店 千葉県四街道市物井1778 ☎043-422-9168 

-blog

執筆者:

関連記事

no image

趣味

こんにちは、吉野畳店です。 畳の関連話は今回お休みして、私の趣味を書きますね。 私の趣味は、ライブ観戦です。             &nb …

畳の中にお茶???

ご覧いただきありがとうございます。 畳の中にお茶???何のことでしょう・・・ それは 伊藤園の「おーいお茶」で抽出した後の お茶殻をリサイクル!! 畳の床に練り込んだ商品があるんです。 「さらり畳」で …

店頭のくまモンのぼり

台風にそなえて/長谷川畳店

この写真は9月18日台風14号の接近の時のもの。くまモンのぼりを畳の縁で支柱に縛り付けました。いつも出しっぱなしなので生地が傷んで破けやすくなっています。色もあせてきています。 ところがこの14号は勢 …

麻の葉・真珠

畳の「スゴさ」その1

みなさん、こんにちは。 今回は畳の優れた機能性の その1「湿度調節」です。 部屋の中の湿度が高くなると、畳が湿気を 吸収して、湿度が低くなると湿気を放湿する 「優れた吸放湿性」が畳にはあるのです。 畳 …

船橋市金杉の鈴木畳店です!

みなさまこんにちは! 船橋市金杉で「愛畳“い千葉ん”」をモットーに みなさまが笑顔になっていただけるような畳を お届けしたい金杉・鈴木畳店です。 お陰様で当店はこの3月で 50周年を迎えることができま …

たたみセカンドオピニオン制度

光畳会おすすめの畳表 綾羽

鎌形畳店
船橋市前原東3-31-8 TEL 047-472-6069
http://k-tatami.jp/

金杉 鈴木畳店
船橋市金杉9-14-13 TEL 047-448-3415
https://suzutata.jp/

craft21 武内畳店
船橋市宮本6丁目28-14 TEL 047-422-4772
http://craft21.jp/

吉野畳店
船橋市咲が丘4丁目24-15 TEL 047-448-3894
http://www.yoshino-tatami.com/

青山畳店
八千代市勝田台3-3-12 TEL 047-485-1515
http://aoyama-tatami.com/

石田畳店
八千代市高津850-84 TEL 047-459-1380
http://ishida-tatami.jp/

長谷川畳店
【若宮店】市川市若宮3-5-13 TEL 047-336-1188
【中山店】市川市中山2-3-12 TEL 047-334-5629
http://hasegawatatami.com/

(有)香取畳工業
習志野市実籾4-21-10 TEL 047-473-1516

青山畳店
四街道市物井1778 TEL 043-422-9168
https://chiicomi.com/store/11008224/

勝又畳店
鎌ケ谷市東道野辺4-18-24 TEL 047-443-6371
https://chiicomi.com/store/633635